練習風景

 いつもの練習風景を簡単に紹介いたします。
 見学にいらしていただく前に大まかな練習の流れをご覧いただけます。

1.練習会場到着

 会場に到着したら、まずは出欠表にチェックをつけます。配布物があれば1枚もらいます。この日の配布物は「練習日程」と会報「HAUPTCHOR PRESSE」の2点。そのほか連絡事項はホワイトボードに記入されていますので、各自確認。
 練習開始までの時間でストレッチをしたり、仲間とコミュニケーション。それぞれです。

2.発声練習

 18:30、発声練習開始。
 声楽家である指導者須崎が、その日の練習曲のポイントに合わせた発声練習を行ないます。
 良いハーモニーを作るためには良い発声が必要であるという須崎の考えに基づいて、発声練習には十分な時間を割いています。

3.課題曲練習

 発声練習に続いてその日の課題曲の練習に入ります。
 先生のテンポの良い練習で時間はあっという間に過ぎていきます。
 途中、休憩が1回入ります。

4.休憩

 ほっと一息。 (^。^)  お茶を飲んだり、持ってきたお菓子をまわしたり。練習には集中力が必要です。休憩時間にリラックスするのも大切なことですね。
 この時間を利用して事務連絡も行ないます。

5.ふたたび課題曲練習

 休憩後、練習再開。
 その日の仕上げに取り掛かります。
 最後に次回練習の確認と事務連絡をして終了です。

6.個人ヴォイストレーニング

 練習終了後、毎回2、3人ずつヴォイストレーニングを行ないます。
 自分の発声があさっての方向に向かっていないか先生にチェックしてもらいます。声楽家に声を見てもらう機会は、自分で作ろうと思うとなかなか大変なものです。一人5分程度ですが、東京ハウプトコーアの声を作っていくためには重要なことだと考えています。
 

7.そして反省会!

 「反省はその日のうちに。」 練習熱心な一部メンバーは会場を移し反省会を行ないます。飲み会とも言います。もちろん参加は自由。

★東京ハウプトコーアおすすめの居酒屋★
メインの練習会場となっている四谷地域センターでの練習後は、必ず立ち寄るこのお店。気さくなスタッフの温かいおもてなしに感謝! 今や我々の練習には欠かせない存在です。新宿御苑近辺でみんなでワイワイできる居心地の良い居酒屋をお探しならオススメです。
● もて茄子や 新宿御苑前 ●
 →ぐるなびでチェック!  →食べログでチェック!

おつかれさまでーす。
さっさと飲まないと、
   時間なくなるぞー。
CASE1
 「バッハはさ〜」
   「そうだよねぇー」

CASE2
 「お湯2、焼酎8が基本!」
   「そうだよねぇー」

どっちかなぁ?
おっさんども、
今日は追加料金いただくぜ!
[ トップページ | 東京ハウプトコーアとは | 団員募集 ]
[ 練習日程 | これまでの活動 | BBS ]
東京ハウプトコーアに関するお問い合わせは
こちら までお願いいたします。